Event is FINISHED
計測自動制御学会中国支部 計測制御シンポジウム2020「振動と騒音の計測と制御」
主 催:計測自動制御学会中国支部
共 催:電気学会中国支部,電気設備学会中国支部,照明学会中国支部,電子情報通信学会中国支部,映像情報メディア学会中国支部,情報処理学会中国支部
協 賛:岡山振動音響技術研究会
期 日:2020年9月18日(金)
場 所:倉敷市芸文館(〒710-0046 岡山県倉敷市中央1丁目18-1)オンライン開催
趣 旨:近年,自動車の軽量化や半導体関連装置の高精度化が進み,振動や騒音が与える影響を制御により最小化する技術,評価する技術が重要視されています.本シンポジウムでは,それらの研究応用事例を紹介し,皆様に活用して頂きたいと考えます.なお,新型コロナウイルスの感染拡大への対応のため,オンラインでの開催となりました.
プログラム:
12:50~13:00 開会挨拶
西村 公伸(中国支部長,近畿大学)
13:00~13:50「空間内の音響制御とその応用」
雉本 信哉(九州大学)
13:50~14:40「回転機械における軸受の振動診断」
関口 泰久(近畿大学)
(休憩10分)
14:50~15:40「歯車を用いた機械システムの振動と騒音問題及びその低減策」
李 樹庭(島根大学)
15:40~16:30「精密機器用除振装置の制御」
藤原 靖也(倉敷化工株式会社)
16:30~16:50 全体質疑応答
参 加 費:会員3,000円(共催・協賛団体会員も含む),会員外5,000円,学生1,000円
会員2,000円(共催・協賛団体会員も含む),会員外3,000円,学生1,000円
オンライン開催に伴い,価格を見直しました.
申込締切:2020年9月4日(金)→ 2020年9月11日(金) に延長しました
問合せ先:計測自動制御学会中国支部事務局 樹野 淳也(近畿大学)
電話(082)434-7000(Ex.838),E-mail:sicecgk@hiro.kindai.ac.jp
Add to Calendar
計測制御シンポジウム2020 「振動と騒音の計測と制御」
計測自動制御学会中国支部 計測制御シンポジウム2020「振動と騒音の計測と制御」
主 催:計測自動制御学会中国支部共 催:電気学会中国支部,電気設備学会中国支部,照明学会中国支部,電子情報通信学会中国支部,映像情報メディア学会中国支部,情報処理学会中国支部
協 賛:岡山振動音響技術研究会
期 日:2020年9月18日(金)
場 所:倉敷市芸文館(〒710-0046 岡山県倉敷市中央1丁目18-1)オンライン開催
趣 旨:近年,自動車の軽量化や半導体関連装置の高精度化が進み,振動や騒音が与える影響を制御により最小化する技術,評価する技術が重要視されています.本シンポジウムでは,それらの研究応用事例を紹介し,皆様に活用して頂きたいと考えます.なお,新型コロナウイルスの感染拡大への対応のため,オンラインでの開催となりました.
プログラム:
12:50~13:00 開会挨拶
西村 公伸(中国支部長,近畿大学)
13:00~13:50「空間内の音響制御とその応用」
雉本 信哉(九州大学)
13:50~14:40「回転機械における軸受の振動診断」
関口 泰久(近畿大学)
(休憩10分)
14:50~15:40「歯車を用いた機械システムの振動と騒音問題及びその低減策」
李 樹庭(島根大学)
15:40~16:30「精密機器用除振装置の制御」
藤原 靖也(倉敷化工株式会社)
16:30~16:50 全体質疑応答
参 加 費:会員3,000円(共催・協賛団体会員も含む),会員外5,000円,学生1,000円
会員2,000円(共催・協賛団体会員も含む),会員外3,000円,学生1,000円
オンライン開催に伴い,価格を見直しました.
申込締切:2020年9月4日(金)→ 2020年9月11日(金) に延長しました
問合せ先:計測自動制御学会中国支部事務局 樹野 淳也(近畿大学)
電話(082)434-7000(Ex.838),E-mail:sicecgk@hiro.kindai.ac.jp
Updates
- イベント詳細情報を更新しました。 Diff#723377 2020-09-03 12:25:37
Fri Sep 18, 2020
12:50 PM - 4:50 PM JST
12:50 PM - 4:50 PM JST
- Venue
- Online event
- Tickets
-
会員(共催・協賛団体会員も含む) SOLD OUT ¥2,000 会員外 SOLD OUT ¥3,000 学生 SOLD OUT ¥1,000
- Organizer
-
計測自動制御学会中国支部25 Followers